2022/10/08
発表会での生徒さんの演奏①
♪9月の発表会
生徒さんの演奏
小6Mちゃんのエレクトーン演奏。
♪パイレーツ・オブ・カリビアンより
「決闘・彼こそが海賊」
今回は本人が前から弾いてみたかった曲に挑戦‼️
正直…夏休みに入った時点で、まだ最後まで譜読みも終わっていなかったので、既に仕上がっている曲でどう?
と何度も確認しました。
やはり本人は変える気はなかったですね💦
でも、私の予想を遥かに上回るスピードで仕上げに…。
Mちゃんの意志の強さと、頑張りは凄かったです😳
良く頑張りましたね💕
幼児の頃から通ってくれているMちゃん。
これからも弾きたい曲にどんどん挑戦して欲しいですね🎶
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
🍁教室では秋の生徒募集を開始します。
期間9/26(月)〜10/31(月)
◎なんと!無料体験レッスンも実施。
(通常お一人様1回1.000円)
お一人様
30分のレッスン+質疑応答
◎上記期間内にご入会の方へ嬉しい特典もご用意しました。
〈お月謝制レッスン入会の方〉
特典①
レッスンバック
音楽五線ノート1冊
特大クリップ1個
をプレゼント‼️
特典②
初回お月謝より1.000円引き。
特典③
3ヶ月以上レッスン継続の方には「おんがくかるた」プレゼント。
〈1レッスン制ご入会の方〉
特典①
3回分のレッスンチケットご購入の方、1回30分の無料チケットプレゼント。
特典②
音楽五線ノート1冊
特大クリップ1個
をプレゼント‼️
この機会に無料体験レッスンを利用して、実際にピアノやエレクトーンを触ってみましょう。
レッスンでどんな事をするのかを体験して楽しんで下さいね。
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
2歳〜シニアの方まで、年齢と目的に合わせた各コースをご用意しています。
もちろん初心者の方も大歓迎。
特に小さなお子様にはレッスン前の導入から丁寧にアプローチさせて頂きます。
お問い合わせは…
お電話・メール・LINEからどうぞ。
皆様にお会い出来るのを楽しみにしています。
2022/10/07
今週買った楽譜アレコレ…
朝晩は寒💦と思える様な気温になりました。
今日も雨や曇りの大阪でした。
午後から久しぶりに、大阪市内のヤマハに行ってきました。
帰りに1階の楽譜売り場に寄って欲しかった楽譜、気になる楽譜を買って帰りました。
月曜日は近くの島村楽器さんで注文していた楽譜が届き、他のも併せて買いました。
生徒さん用の教材研究にと思った本や、自分で弾いてみたいと思った曲集もあります。
オーケストラのミニスコアはエレクトーンアレンジにどうかな?とと思って(一応、曲は予め聴いてます)
沢山の楽譜を買いましたが、本当を言うと…
実際には使わないものもあったりします。
2度と開くことが無さそうな本も本棚には結構有ります。
一応、私が使える?使えない?とは吟味しているつもりですが、
今後も使わないかも…
な楽譜は必要な人の所に行ってもらう方法を考えなきゃね💦
「メ◯カリ」「ヤフ◯ク」とか上手く活用出来たら良いんだけど…殆ど利用した事ないからなぁ😅
でも、そろそろ楽譜の断捨離を本気で考えようと思います。
でも、世の中には知らない曲が本当に沢山ある事。知らないものの方が圧倒的に多いに決まってるんだけどね😉
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
🍁教室では秋の生徒募集を開始します。
期間9/26(月)〜10/31(月)
◎なんと!無料体験レッスンも実施。
(通常お一人様1回1.000円)
お一人様
30分のレッスン+質疑応答
◎上記期間内にご入会の方へ嬉しい特典もご用意しました。
〈お月謝制レッスン入会の方〉
特典①
レッスンバック
音楽五線ノート1冊
特大クリップ1個
をプレゼント‼️
特典②
初回お月謝より1.000円引き。
特典③
3ヶ月以上レッスン継続の方には「おんがくかるた」プレゼント。
〈1レッスン制ご入会の方〉
特典①
3回分のレッスンチケットご購入の方、1回30分の無料チケットプレゼント。
特典②
音楽五線ノート1冊
特大クリップ1個
をプレゼント‼️
この機会に無料体験レッスンを利用して、実際にピアノやエレクトーンを触ってみましょう。
レッスンでどんな事をするのかを体験して楽しんで下さいね。
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
2歳〜シニアの方まで、年齢と目的に合わせた各コースをご用意しています。
もちろん初心者の方も大歓迎。
特に小さなお子様にはレッスン前の導入から丁寧にアプローチさせて頂きます。
お問い合わせは…
メールまたはLINE公式アカウントからどうぞ。
皆様にお会い出来るのを楽しみにしています。
2022/10/05
小学生の修学旅行先と言えは?
今日の嬉しかった出来事。
レッスンに来られた小6女子達から、修学旅行のお土産を頂きました。
広島の🍁まんじゅう。
私の大好きなお菓子です❤️
有難うございました😊
無事に2日間の旅行に行けた事が何よりでしたね。
思い出もたくさん出来た事でしょう!
限られたお小遣いの中から、私の為にわざわざ買ってきてくれたかと思うと、食べるのがもったいないです😭
でも、早速頂きます❣️
コロナ禍で何もかもが普通じゃ無くなってしまっていたけど…、少しずつ以前の様に回復してきているのかなぁ…と感じた日でした。
早く新型コロナウィルスの不安がなくなります様に…。
2022/10/01
レッスンは楽しく頑張る‼︎
今日から10月です。
少し涼しくなってきたせいか? いや発表会後で落ち着いてきたからか…
このところ生徒の皆さんのレッスンに対する意欲が増してきました😄
レッスンの様子はと言うと…
テキストの曲を弾くだけじゃなく、いろいろなトレーニングもします。
動画では、5本の指のポジションを変えながら、それぞれの指番号カードを先生が言ったら弾いていきます。
指を動かす事はもちろん、今自分が何の音を弾いているのかもよく聞いてね。
その他に、音符シートで五線上の音の読み方を覚えている年中さんと、姉妹でソルフェージュ(音名唱)を楽しんでいる様子です。
ちょっとずつの積み重ねが、テクニック向上に繋がります。
今日は練習あまり出来ていなくて…と言う方でも、レッスンの中で出来る様々なトレーニングもありますからね😔
もちろんレッスンでは歌うことや読み書きもして、演奏もしますよ。
そうなんです。
ピアノやエレクトーンの練習はいろいろな事を勉強していきます。
そしてそれが合わさって、1曲を演奏する時に役に立ちます。
誰もがチョチョイのチョイ🙄
って好きな曲を演奏出来たら良いのにね❗️
でもさ、簡単に出来ちゃったらつまんないかなぁ〜。
私自身は、出来なかった事が出来るようになる過程にこそ練習の面白さがある様に思うのですが、生徒の皆さん(特にお子様)の中には、それがめんどくさくて嫌だ😩という方もおられます。
レッスンでは少しでも楽しくゲーム感覚で身につく事をこれからも取り入れていこうと思います🎶
あなたチャレンジしてみませんか☝️
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
🍁教室では秋の生徒募集を開始します。
期間9/26(月)〜10/31(月)
◎なんと!無料体験レッスンも実施。
(通常お一人様1回1.000円)
お一人様
30分のレッスン+質疑応答
◎上記期間内にご入会の方へ嬉しい特典もご用意しました。
〈お月謝制レッスン入会の方〉
特典①
レッスンバック
音楽五線ノート1冊
特大クリップ1個
をプレゼント‼️
特典②
初回お月謝より1.000円引き。
特典③
3ヶ月以上レッスン継続の方には「おんがくかるた」プレゼント。
〈1レッスン制ご入会の方〉
特典①
3回分のレッスンチケットご購入の方、1回30分の無料レッスンチケットをプレゼント。
特典②
音楽五線ノート1冊
特大クリップ1個
をプレゼント‼️
この機会に無料体験レッスンを利用して、実際にピアノやエレクトーンを触ってみましょう。
レッスンでどんな事をするのかを体験して楽しんで下さいね。
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
2歳〜シニアの方まで、年齢と目的に合わせた各コースをご用意しています。
もちろん初心者の方も大歓迎。
特に小さなお子様にはレッスン前の導入から丁寧にアプローチさせて頂きます。
お問い合わせは…
メール・LINEからどうぞ。
皆様にお会い出来るのを楽しみにしています。
2022/09/25
私にとって大切な曲に…
こんにちは‼︎
空は青空
爽やかな風が吹く秋晴れのお天気。
クーラー無しで快適な午後を過ごしています。
教室発表会を終えてもう2週間が経ちました。
通常レッスンに戻った生徒さんはもちろん保護者の方からも「お疲れ様でした」や「有難うございました」のお言葉を頂き少し嬉しい気持ちで過ごしています。
でも、意外だなと思ったのが…
発表会で演奏した曲を引き続きレッスンでもと言う声が。
確かに本番では頑張っだけど、自分が思うほどの完璧な演奏では無かったと思った方も多くて…。
今回は普段のレッスン曲よりもうんと難しい曲に挑戦していたので悔しさもあるのかもしれませんね。
良いんじゃないの。
続けて練習しましょう‼️
そして一生覚えていられるくらいの曲に仕上げて今年の1曲にしようじゃないの😊
十八番と言える曲になったら良いですね。
終わったらハイ次…とならなかったのは来年の発表会に活かされると思います。
皆んな頑張れ〜。
先生も頑張る〜〜💕
生徒さん達の演奏動画をアップしたいのですが、プライバシーに気をつけながらの編集に時間がかかりなかなかご紹介出来ません💦
少しでもアップ出来るようになったら、また観て下さいね。
今回は講師演奏の最後の曲をアップさせて頂きます。
私のオリジナル曲です。
良かったら聴いてください。
講師演奏③
「A path of memories」
〜想い出の小路〜
作曲/ 谷口愛子
jet(全日本エレクトーン指導者協会) 2021年アレンジステージ
オリジナル部門 優秀賞作品
私のオリジナル曲です。
結婚25周年を記念して作りました。
まだ恋人同士だった2人が雨の日に歩いた道。当時の気持ちや情景を思い出して浮かんだモチーフをメロディーにしました。
構成はもちろん、レジスト(音色とリズム)作成には時間がかかりましたが、エレクトーンで演奏出来た事が嬉しいです。
今後は自身が吹く鍵盤ハーモニカや、本物のサックスの方との共演等出来たら…と思う大切な曲になりました。
※一部、勢い余ってチューニングが変化してしまう箇所が有ります。
お聞きぐるしい点はご容赦ください。